平屋か二階建てどっちがいいか比較|迷ったらこだわりから考える!

平屋か二階建てどっちがいいか比較|迷ったらこだわりから考える!

インドア

今回は、平屋か二階建てどっちがいいか比較についての記事を書きました。

家を建てるときや建売を購入するとき、平屋階建てかを決めますよね。

どっちのほうが生活しやすいのか迷う方も多いと思います。

そこで、ここでは平屋と二階建てのどちらがいいのかをそれぞれのメリット・デメリットから比較し、どのように決めていけばいいのかを紹介していきます。

 

スポンサーリンク

 

平屋か二階建てどっちがいいか比較

平屋と二階建てのメリット・デメリットから、どっちがいいのか比較してご紹介します。

平屋のメリット・デメリット

平屋

まずは平屋のメリット・デメリットをご紹介します。

平屋のメリット

  • ワンフロアで済むので掃除など、家事が楽。
  • ケガや体調不良の時に、階段を上り下りしなくていい
  • 住宅の高さがあまりないのでメンテナンスが楽
  • 老後を考えると段差が少なくて便利

 

平屋のデメリット

  • 防犯的な問題。(窓が開けにくい)
  • プライベート空間が確保しにくい。
  • ある程度、土地の広さが必要。
  • 間取りが難しい。


平屋
は、掃除や家事のしやすさ重視の方、老後のことを考えておられる方におすすめです。

 

平屋か二階建で迷っている方におすすめの”中二階について”の記事を書きましたのでご覧ください↓
平屋に[中二階]を作るメリット・デメリット、収納としての活用方法

 

スポンサーリンク

 

二階建てのメリット・デメリット

二階建て

次に2階建てのメリット・デメリットをご紹介します。

二階建てのメリット

  • プライベート空間が確保しやすい。
  • 日当たりの良い部屋を多くとれる。
  • 二階は窓が開けやすい。(防犯的に)

 

二階建てのデメリット

  • 掃除が大変。
  • 子供が小さいときは 目が離せない。
  • 服の収納が二階にある場合は手間がかかる。


二階建て
は、自分の空間や時間を重視したい方、特にお仕事が交代制などで家族と生活リズムが違う方が一緒に生活されるのであれば二階建てがおすすめです。

 

新築を建てるときに収納をどれくらい作れば良いのか迷うと思いますが、実は住んでみてここに収納を作っておけばよかったと後悔する方がとても多いんです!
そこで、”後悔しないための収納”についての記事を書きましたのでご覧ください↓
新築[収納]の間取りは後悔が多い│奥行きは?ニッチは必要?

 

 

 

迷ったら土地とこだわりから考える!

平屋か二階建てどちらを建てるか迷っている方は、土地の広さから家の庭、駐車スペースをどれくらいとりたいかを考え、そして家の中のこだわり(希望条件)も一緒に考えてみるとどっちがいいのか見えてきます。

例えば…

・リビングは広いほうがいい。

・収納はどれくらい欲しいか。

・部屋は⚪部屋は欲しい。

・1部屋の広さは⚪畳以上。

・車は最低⚪台とめたい。
(お子さんがいる方は大きくなって車を持ったときにとめるスペースが残るかや、来客がとめれるかなど)

このように思いついたことを細かく書き出していき、どれくらい叶えたいのかランキングを付けてそれを下の3つの項目に振り分けていきます。

  1. 「絶対に叶えたいこだわり」

  2. 「できれば叶えたいこだわり」

  3. 「ゆずれるこだわり」

このように分けておくと家族との話し合いもスムーズに進みますし、話し合った家族の絶対条件が土地に入るかどうかで、平屋か2階建てかを決める手段になります。

家族が多い場合はみんなに自分のこだわり(希望)を考えてもらい、上のように「1.絶対に叶えたいこだわり(希望)」~「3.ゆずれるこだわり(希望)」まで振り分けてもらってから話し合うと理解しやすくなりますね。

 

家建てで一番重要といえる間取り。
ずっと住み続けるから絶対に後悔したくない場所ですよね。
そこで、”後悔しない間取りの考え方”についての記事を書きましたのでご覧ください↓
[新築]後悔しない間取りの考え方!理想の家は間取りで決まる!?

 

 

 

まとめ 

今回は 平屋か二階建てのどちらにするか迷ったときの決め方をご紹介しました。

どちらも魅力的なのでどうしても迷ってしまう!という方は、何を1番優先するのかを決めましょう。

家事を楽にすることを優先するのならば平屋、プライベート空間の確保を優先するのなら二階建て…というふうに考えていくと決めやすいのでおすすめです。 

        

家族がくつろぐ場所・リビングを快適な空間を作るための理想の広さについての記事はこちらをご覧ください↓
新築の[リビング] 快適な空間を作るには?理想の広さとは

インドア
スポンサーリンク
mihira

コメント