今回は、小林駅周辺のイルミネーションについて書いてみました。
宮崎県小林市にある小林駅周辺では毎年、『こばやし冬まつり』というイルミネーションが行われています。
2022年もイルミネーションが行われているのか気になりますよね。
ここでは、『こばやし冬まつり2022』はどんなところなのか、場所・点灯期間・点灯時間や、他の小林駅周辺のイルミネーション情報を紹介します。
小林駅周辺のイルミネーションは1度で3つのイルミネーションが楽しめるおすすめルートですのでぜひ参考にしてくださいね。
小林駅周辺のイルミネーション『こばやし冬まつり2022』の情報を紹介
小林市のJR小林駅周辺で行われるイルミネーション『こばやし冬まつり』は毎年、地元の小林秀峰高校の生徒が制作しています。
そこにはトーマスやアンパンマンなど他にも色々なキャラクターがたくさんあり、子どもたちが喜ぶこと間違いなしです!
トーマスの中にはイスやハンドル付いていて、運転している気分を味わえますよ。
お城のようなイルミネーションもあります。
公園内の噴水にツリー形のイルミネーションが飾られています。
小林駅周辺のイルミネーション『こばやし冬まつり』は数年前の新駅舎工事以降、駅前ではなく反対の駅南側(駅裏)の公園「駅南3街区公園」でイルミネーションを行っています。
※工事前までは駅前で点灯していました。小林駅は2015年3月から新駅舎になっています。
『こばやし冬まつり2022』の点灯期間、点灯時間、場所もご紹介します。
点灯期間 2022年11月27日(日)~2023年1月6日(金)
点灯時間 17:30~21:00
点灯場所 駅南3街区公園、 駅前通り(前年度と同様)
(住所) 宮崎県小林市駅南294
駐車場 20台 無料
入場料もいりません。
※21:00ピッタリにプツッと電気が消えて真っ暗になります!
宮崎県のおすすめイルミネーションは他にもあります。”宮崎県のおすすめイルミネーション2022″情報をまとめましたのでご覧ください↓
宮崎県のイルミネーション特集2022|エリア別人気ランキング5選
他の小林駅周辺のおすすめイルミネーション情報を地図で紹介
小林駅南側のイルミネーションから車で20~30分で行ける距離に他のイルミネーションがあるんですが、1度で3つのイルミネーションが楽しめるおすすめルートですので、ぜひ行ってみてくださいね。
小林駅南側公園(地図○1)から小林駅前(北側)方面へ行き、地図 → ように268号線を車で走っていきます。
すると 右手に「道の駅 ゆ~ぱるのじり」(地図○2)があり、立体的な大きなイルミネーションが点灯されています。
またさらに走っていくと すぐに道沿いの住民の方々が制作した迫力のある野尻町イルミネーションロードが始まり、途中の左側に「市役所野尻庁舎」(地図○3)があり、ここでもイルミネーションが点灯されています。
「道の駅 ゆ~ぱるのじりイルミネーション」と「市役所野尻庁舎&野尻町イルミネーションロード」の詳しい情報はこちらをご覧ください↓
ゆ~ぱるのじりイルミネーション2022|点灯期間・場所や周辺情報
小林駅周辺のイルミネーション2022|場所や点灯期間・時間は まとめ
小林駅南の3街区公園で行われる『こばやし冬まつり2022』の場所・点灯期間・時間と、『こばやし冬まつり2022』→『道の駅 ゆ~ぱるのじりイルミネーション2022』→『野尻町イルミネーション2022』のルートを地図でご紹介しました。
小林駅→のじりこぴあまでは車で20~30分くらいで着く距離です。
すべて 駐車場無料、入場料無料のイルミネーションです。
紹介したルートで3ヶ所行くと、イルミンネーションとドライブが堪能できておすすめですよ。
宮崎県の他のおすすめイルミネーション情報はこちらをご覧ください↓
都城まちなかイルミネーション2022|場所や点灯期間・時間は?
国富町イルミネーション|『真冬のたなばた2022』&周辺3ヶ所
トロントロンドームイルミネーション2022|場所や点灯期間・時間
コメント